プロフィール

せのまさき

Author:せのまさき
鳥(フクロウ)と絵と写真が好き。
★はアナログ絵 ☆はパソコン絵です。

最新記事
最新コメント
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリ
拍手ランキング

今日のラクガキ【4色】

★4色イラスト
フクロウ4色

診断メーカーの「この色を使って絵を描きましょう!」で
ランダムで指定された色4色をつかってラクガキ。

しぶい色ばかりだったので描きやすかった……というか
実際には描く、じゃなくて、消す、で描いてるんだけど。

お題があるとやる気がでるっぽい(笑)

web拍手 by FC2

今日のラクガキ

★今日のラクガキ
フクロウ親子

ものすごく久しぶりにフクロウラクガキ。

photoshoでアナログっぽい設定のブラシを使って
色をどんどんおいていっただけ。

10日ほど前に貧血?で倒れて頭にたんこぶできてから
頭がふわふわした日が続いてるんだけど
絵を描いてる間はふわふわを忘れてた!
絵を描いてリハビリ、ありかなー?

海に行って海に足を付けたり砂浜をはだしで歩いたり
あるいは山に行って地面の上に寝転んだり
頭のふわふわを取り去るために、現実のリアルを体感しようと
ここ数日やってみてたんだけどやっぱり頭ふわふわのまま。

ラクガキしてるときは何も思わなかったけど
こうして保存してアップしてちょっとだけ客観的に見てみると
顔盤を水色で塗ってるあたり、なんか頭のぼんやり具合を
反映してるのかも、という気がしてきた。

ぼんやりといえば、あまりに更新してなくて、パスワードは忘れてるし、
投稿の仕方も忘れてて、どうするんだっけ…? と思ったのことよ。

あ、頭はふわふわしてるけど元気です!(笑)
web拍手 by FC2

自撮り

今まで自撮りをするとき(年に1回するかしないかだけど)は、
三脚にカメラを設置してだいたいの構図を決め、
一眼レフのバリアングル液晶を自分の方に向けて
その小さな画面を見つつポーズをとって、
リモコンでシャッター切って
2秒もしくは10秒のセルフタイマー撮影
(そうしないとリモコン操作してるポーズしか撮れない、笑)
という非常に面倒な手順だったんだけど、

今日、ふと、新しいカメラはwi-fi接続できて
スマホでカメラの画面を見ながら
シャッター切れるんだから、楽なんじゃない?と
やってみたら、ほんとに超楽だった!

もっと早く気付けばよかった…と思ったけど
そもそも自撮りをする必要性がなかったわけで(笑)

自撮り

これで、イラスト描く時の参考資料を撮るのが簡単に。
とはいえ、モデルさんがいて、まわりをぐるぐるまわって
最適角度・ポーズを撮るようなわけにはいかないので
自由度は低いんだよね。

web拍手 by FC2

羊毛フェルト10・シロフクロウ

最初は羊毛だけ、次は目にプラスチックアイを使ってみて、
結局羊毛だけでつくる形にもどった。

★変遷
シロフク変遷


1個目(一番左)と今回つくったやつ(一番右)では、
技術が向上してるのがよく分かるかと(笑)


きっと、この作り方この形のシロフクロウとしては
これが私の作る完成形かなと思ったので、
今回作ったコは販売することにしました。

プラスチックアイを使ったのは
も少しリアル系にしていつか再チャレンジ。


★シロフクロウ
シロフクロウ

★シロフクロウ後ろ姿
シロフクロウ
この丸いラインが個人的にはたまらない(笑)


★箱入りシロフク
シロフクロウ
配送用に箱も作ってみた。簡単な絵も描いた。とても簡単(笑)


★サイズ感
サイズ感
高さ4cmほどなので小さいです~。


水色の花みたいなやつは、一応雪モチーフ。
シロフクロウだけだとなんかさびしかったので
一緒に置けるようにつくってみた。

いらないかなぁ。でも作っちゃったので一緒に販売中~。

web拍手 by FC2

羊毛フェルト09・ワシミミズク

★ワシミミズク
ワシミミズク
前回ふつうのフクロウだったので、次はワシミミズク、
それならみずくちゃんを作ればいいんじゃ?と思って
作り始めたんだけど、途中でどうにも似ないのであきらめた(笑)

★後姿
ワシミミズク
後姿はそれっぽいんだけどなー(笑)

足元はサイズ比較用のマステ。

web拍手 by FC2
検索フォーム
リンク
tag

ももねこ様  メンフクロウ PIXTA うらら トラフズク 

カウンター
QRコード
QR