つぶれシロフクストラップ
部屋を片付けてたら、大昔のプラバンが出てきた。
袋に入ったまま一度もあけてなくて、
このところの手作りマイブームに乗じて
久しぶりにプラバンで遊びたくなったので
試しにシロフクロウのストラップを作ってみることに。
シロフクロウなのは色数が少ないのと
フォルムが簡単だから(このデザインの場合)
★手順1

0.3mmのプラバンにパンチで穴をあけ、
まるっこい感じにはさみで切る。
油性の黒いペンで目とくちばしを描く。
(後ろの紙に5cm間隔の線を引いてある)
★手順2

オーブントースターで50秒くらい
あたためてちぢんだところ。
すごく小さくなったー。
★手順3

黄色と白のアクリル絵の具で色を塗り、
ストラップの金具をつけて、
つぶれた大福のようなシロフク完成(笑)
てかこれだけでシロフクロウだと言い張れるだけ
キャラが立ってるシロフクちゃん、すごい!(笑)
高校生の頃にやったときにはもっと
ぐにゃっと歪んでしまった記憶があるんだけど、
それだけ小器用になった、ということだろうか(笑)
なにはともあれ、何度か作って練習したら
色々作れそうな感じ。
エコバッグとかトートバッグにつけられる
ブローチ系も作ったら楽しいカモ♪
こうしてまた新たなことに手を出す私だった。
袋に入ったまま一度もあけてなくて、
このところの手作りマイブームに乗じて
久しぶりにプラバンで遊びたくなったので
試しにシロフクロウのストラップを作ってみることに。
シロフクロウなのは色数が少ないのと
フォルムが簡単だから(このデザインの場合)
★手順1

0.3mmのプラバンにパンチで穴をあけ、
まるっこい感じにはさみで切る。
油性の黒いペンで目とくちばしを描く。
(後ろの紙に5cm間隔の線を引いてある)
★手順2

オーブントースターで50秒くらい
あたためてちぢんだところ。
すごく小さくなったー。
★手順3

黄色と白のアクリル絵の具で色を塗り、
ストラップの金具をつけて、
つぶれた大福のようなシロフク完成(笑)
てかこれだけでシロフクロウだと言い張れるだけ
キャラが立ってるシロフクちゃん、すごい!(笑)
高校生の頃にやったときにはもっと
ぐにゃっと歪んでしまった記憶があるんだけど、
それだけ小器用になった、ということだろうか(笑)
なにはともあれ、何度か作って練習したら
色々作れそうな感じ。
エコバッグとかトートバッグにつけられる
ブローチ系も作ったら楽しいカモ♪
こうしてまた新たなことに手を出す私だった。
- 関連記事
-
- 試行錯誤
- つぶれシロフクストラップ
- 消しゴムはんこ その4